GoogleAPIによる「金時神社」の検索画像
売り場情報
名称 | 金時神社 | 読み方 | きんときじんじゃ |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1181 |
行き方 | 箱根登山鉄道箱根湯本駅→箱根登山バス湖尻・桃源台行きで28分、バス停:仙石案内所前下車 |
電話番号 | 0460-85-5700 |
ホームページ | http://www.hakone.or.jp/521 |
クチコミ体験談一覧
ピックアップ
「金時神社」購入体験談の投稿
GoogleAPIによる「金時神社」の検索画像
名称 | 金時神社 | 読み方 | きんときじんじゃ |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1181 |
行き方 | 箱根登山鉄道箱根湯本駅→箱根登山バス湖尻・桃源台行きで28分、バス停:仙石案内所前下車 |
電話番号 | 0460-85-5700 |
ホームページ | http://www.hakone.or.jp/521 |
【性 別】 女性【年 代】 40代【居住地】 神奈川県
訪れたきっかけは?:インターネット
金太郎で有名な金時山です。頂上までの道のりは1時間半ほどで到着しますが登頂し参拝する方もいらっしゃるそうです。金時神社読んで字の如く時は金なりの神社で、山頂に近づくほど険しい道なので非常に気持ちも引き締まります。また時期よっては富士山のダイヤモンドヘッドも見ることができます。運良く見れると更に金運アップと言われています。金時神社の金時山からダイヤモンドヘッドを見るために夕方年2回のチャンスです。雲がかかると見えないのでチャンスが少ない分御利益ありそうです。
全投票数3人
参考になった数3人