愛媛県で金運神社と言われているのが、西条市大町にある西條神社で、徳川家康公が祀られています。金運、財力アップはもちろん、勝負運に強い神社としても有名ですね。宝くじの当選祈願や勝負運をつけたい人、事業や商売繁盛を祈願する人が、この地を訪れています。 昔から勝運・武・文の神として知られており、地元の人々の間では、西条東照宮、とうしょうはんの愛称で親しまれています。西條神社は加茂川沿いに位置しており、JR予讃線伊予西条駅から歩いて約20分の距離です。
0.0
クチコミ:
0件
(人気14332pt)
西條神社
さいじょうじんじゃ
(愛媛県西条市大町1159)
愛媛県の西條神社は徳川家との縁が深く、昔から「とうしょうはん」と呼ばれていて、地元の人々に厚く信仰されてきました。境内の鶴亀の石に腰掛けると、無病息災や金運、開運招福などの御利益を授かると言われています。かわいらしいキティちゃんの開運御守り...