GoogleAPIによる「御金神社」の検索画像
京都には有名な金運神社が多数ありますが、その代表格とされているのが、その名も御金神社ですね。大規模な神社ではなく、ビルの谷間の小さなスペースで、金色の鳥居がトレードマークです。神社の名前は「おかね」と呼んでしまいそうですが、「みかね」神社と読みます。鉱山や刀を守る神様とされて、地元の人々の間で厚く信仰されてきましたが、近年は商売繁盛や宝くじ当選祈願にこの地を参拝する人が増えてきました。
売り場情報
名称 | 御金神社 | 読み方 | みかねじんじゃ |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町618 |
行き方 | 京都市営地下鉄東西線「二条城」駅下車 徒歩約5分 |
電話番号 | 075-222-2062 |
ホームページ |
クチコミ体験談一覧


【性 別】 女性【年 代】 50代【居住地】 兵庫県
訪れた回数は?:1回
訪れたきっかけは?:TV・雑誌等
24時間参拝が可能な御金神社は、京都の中心地にあります。御金と書いてみかねと読み、金運のパワースポットとして注目されています。
テレビでお金にまつわる神社があると知り、京都の観光をする際に是非行きたいと思っていました。
行ってみてビルやマンションの立ち並ぶ場所でしたので、びっくりしましたが、朝早くなのに結構参拝者がいました。
境内で授与されているご祈祷済みの福財布は、お金や宝くじを入れておくとご利益があるとの情報でしたので、購入して母の土産品にしました。
母は宝くじを入れていました。少しながら利益は出たようで喜んでいました。
訪れたきっかけは?:TV・雑誌等
24時間参拝が可能な御金神社は、京都の中心地にあります。御金と書いてみかねと読み、金運のパワースポットとして注目されています。
テレビでお金にまつわる神社があると知り、京都の観光をする際に是非行きたいと思っていました。
行ってみてビルやマンションの立ち並ぶ場所でしたので、びっくりしましたが、朝早くなのに結構参拝者がいました。
境内で授与されているご祈祷済みの福財布は、お金や宝くじを入れておくとご利益があるとの情報でしたので、購入して母の土産品にしました。
母は宝くじを入れていました。少しながら利益は出たようで喜んでいました。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 京都府
訪れた回数は?:10回~19回
訪れたきっかけは?:クチコミ
京都に住んでおり、行きやすかったり、有名な寺社仏閣はだいたい行ったので、変わった寺社仏閣はないかと探していたところ、この御金神社を見つけ、街中にあり、とても行きやすい場所にあるので行ってきました。鳥居からして金色です。神社は小さく、すぐに本殿がありました。絵馬は銀杏の葉っぱをかたどったものです。お金に困らないよう参拝し、金運がよくなるようにと金運守を買いました。お金には困るほどではないので、効果はあるのでしょうか。また、福財布を購入し、そこに宝くじを入れておくと当たるという話もあります。神社内にある銀杏の葉っぱを持っておくといいとも言われています。京都観光で定番の寺社仏閣は制覇したという方や変わったところへ行ってみたい方、お金にあやかりたい方にはおすすめの神社です。
訪れたきっかけは?:クチコミ
京都に住んでおり、行きやすかったり、有名な寺社仏閣はだいたい行ったので、変わった寺社仏閣はないかと探していたところ、この御金神社を見つけ、街中にあり、とても行きやすい場所にあるので行ってきました。鳥居からして金色です。神社は小さく、すぐに本殿がありました。絵馬は銀杏の葉っぱをかたどったものです。お金に困らないよう参拝し、金運がよくなるようにと金運守を買いました。お金には困るほどではないので、効果はあるのでしょうか。また、福財布を購入し、そこに宝くじを入れておくと当たるという話もあります。神社内にある銀杏の葉っぱを持っておくといいとも言われています。京都観光で定番の寺社仏閣は制覇したという方や変わったところへ行ってみたい方、お金にあやかりたい方にはおすすめの神社です。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 京都府
訪れた回数は?:10回~19回
訪れたきっかけは?:インターネット
私が紹介するのが京都に金運が上がると有名な御金神社です。ここは資産運用の神として証券や不動産関連業の参拝も増えてます。私自身FXのトレードをしています。自宅も神社に近いと言う事から時間の合間を見て参拝をしています。お陰さまで御金神社さまのお力だと思いますが昨年FXのトレードの運用が上手く行き無事に家を建てる事が出来ました。その後も順調に資産を増やす事が出来ています。これと言うのもすべて御金神社の御守護のお陰だと思います。感謝いたします。
訪れたきっかけは?:インターネット
私が紹介するのが京都に金運が上がると有名な御金神社です。ここは資産運用の神として証券や不動産関連業の参拝も増えてます。私自身FXのトレードをしています。自宅も神社に近いと言う事から時間の合間を見て参拝をしています。お陰さまで御金神社さまのお力だと思いますが昨年FXのトレードの運用が上手く行き無事に家を建てる事が出来ました。その後も順調に資産を増やす事が出来ています。これと言うのもすべて御金神社の御守護のお陰だと思います。感謝いたします。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 滋賀県
訪れた回数は?:1回
訪れたきっかけは?:インターネット
すごく小さな神社で街中にありました。
当時は会社が不景気で収入が少なく、さらには余計な出費(交通違反で捕まって違反金や普段使っていた家電が壊れたなど)があったのでお金に関する運気がないと思いネットで調べていたらこの御金神社が載っていたので行ってみることにしました。
場所は普段歩いていたら見過ごしてしまいそうな場所にあるのでグーグルマップを使いながらじゃなければ行くのは難しいかもしれません。
その後は会社も多少景気も良くなり、余計な出費は無くなったのでご利益はあったのかもしれませんね。
訪れたきっかけは?:インターネット
すごく小さな神社で街中にありました。
当時は会社が不景気で収入が少なく、さらには余計な出費(交通違反で捕まって違反金や普段使っていた家電が壊れたなど)があったのでお金に関する運気がないと思いネットで調べていたらこの御金神社が載っていたので行ってみることにしました。
場所は普段歩いていたら見過ごしてしまいそうな場所にあるのでグーグルマップを使いながらじゃなければ行くのは難しいかもしれません。
その後は会社も多少景気も良くなり、余計な出費は無くなったのでご利益はあったのかもしれませんね。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 40代【居住地】 京都府
訪れた回数は?:1回
訪れたきっかけは?:クチコミ
なんでも10年くらい前に建てられた新しい神社ということなのですが、ここに馬券を奉納すると、当たり馬券が増えるという言い伝えがあり、行ってみました。
小さな社なのですが、金ピカの鳥居を見るだけでも何だか金運がアップしそうな気がするから不思議な感覚です。
そして、競馬競輪などでの勝利や、宝くじ等の当選を願う絵馬が大量に奉納されているのを見ると、金運をアップするにしても、競争率も高いなと思ってしまいました。
訪れたきっかけは?:クチコミ
なんでも10年くらい前に建てられた新しい神社ということなのですが、ここに馬券を奉納すると、当たり馬券が増えるという言い伝えがあり、行ってみました。
小さな社なのですが、金ピカの鳥居を見るだけでも何だか金運がアップしそうな気がするから不思議な感覚です。
そして、競馬競輪などでの勝利や、宝くじ等の当選を願う絵馬が大量に奉納されているのを見ると、金運をアップするにしても、競争率も高いなと思ってしまいました。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 男性【年 代】 40代【居住地】 大阪府
訪れた回数は?:1回
訪れたきっかけは?:クチコミ
友人のすすめで金運アップのために参拝しました。京都の中心ですのでアクセスしやすく、金色の鳥居が周りの風景から浮き上がる感じで大変目立っていました。24時間参拝可能ということで、私も仕事帰りに寄ったのですがたくさんの方がいらっしゃっていました。金運アップのアイテムとして福財布が売られているのですが、私が行ったときは売り切れのようでしたので代わりに御守りを買って帰りました。今のところ御利益はまだ現れていないようです。
訪れたきっかけは?:クチコミ
友人のすすめで金運アップのために参拝しました。京都の中心ですのでアクセスしやすく、金色の鳥居が周りの風景から浮き上がる感じで大変目立っていました。24時間参拝可能ということで、私も仕事帰りに寄ったのですがたくさんの方がいらっしゃっていました。金運アップのアイテムとして福財布が売られているのですが、私が行ったときは売り切れのようでしたので代わりに御守りを買って帰りました。今のところ御利益はまだ現れていないようです。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 富山県
訪れた回数は?:1回
訪れたきっかけは?:クチコミ
知人がここの「福財布」を使用していて、一緒にお参りにいったのが最初です。住宅地の中にあり、分かりにくいのですが、金の鳥居があり一度行けば迷うことはありません。
手水でお札を洗っている人がたくさんいました。お参りするようになって、仕事の受注が増えたように感じています。仕事で京都へ行く際は、なるべく時間を作って立ち寄るようにしています。本島に小さい神社ですが、心を込めてお祈りするようにしています。お守りの種類も多く、人へのプレゼントにも良いと思います。
訪れたきっかけは?:クチコミ
知人がここの「福財布」を使用していて、一緒にお参りにいったのが最初です。住宅地の中にあり、分かりにくいのですが、金の鳥居があり一度行けば迷うことはありません。
手水でお札を洗っている人がたくさんいました。お参りするようになって、仕事の受注が増えたように感じています。仕事で京都へ行く際は、なるべく時間を作って立ち寄るようにしています。本島に小さい神社ですが、心を込めてお祈りするようにしています。お守りの種類も多く、人へのプレゼントにも良いと思います。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 30代【居住地】 三重県
訪れた回数は?:1回
訪れたきっかけは?:クチコミ
親、友人が行ったことがあり、有名だと聞いたので行きました。京都市内の中心部にあるので観光のついでやランチのついでに行きやすいと思います。思っていたよりもこじんまりとした神社でしたが、賑わっており絵馬もかける隙間がないほどたくさん奉納してあり有名さを感じました。小さいのでお参りも時間がかからないので、気軽に立ち寄ることができます。参拝したのが最近なので今のところ目立つ効果は感じられていませんが、将来的にお金に不自由なく過ごせれば叶ったのかなと思います。金運財布も有名なようなので、次回は購入したいなと思います。
訪れたきっかけは?:クチコミ
親、友人が行ったことがあり、有名だと聞いたので行きました。京都市内の中心部にあるので観光のついでやランチのついでに行きやすいと思います。思っていたよりもこじんまりとした神社でしたが、賑わっており絵馬もかける隙間がないほどたくさん奉納してあり有名さを感じました。小さいのでお参りも時間がかからないので、気軽に立ち寄ることができます。参拝したのが最近なので今のところ目立つ効果は感じられていませんが、将来的にお金に不自由なく過ごせれば叶ったのかなと思います。金運財布も有名なようなので、次回は購入したいなと思います。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人


【性 別】 女性【年 代】 40代【居住地】 和歌山県
訪れた回数は?:1回
訪れたきっかけは?:クチコミ
御金神社は京都市のほぼ中心にあります。少しわかりにくいかもしれませんが、近くまでくるとこの神社の鳥居は金色でまさしく御金神社!という感じでキラキラしています。境内はあまり広くないので、土日に行くと鳥居の外側まで並んで参拝を待っている方がいます。いちょうの形をした絵馬があり、金運アップということで願いが叶うよう書いて奉納しました。金運アップについてはまだ実感した効果は感じられていませんが、元気に過ごせているのが休まずに働くことができるご利益ではないかと思います。
訪れたきっかけは?:クチコミ
御金神社は京都市のほぼ中心にあります。少しわかりにくいかもしれませんが、近くまでくるとこの神社の鳥居は金色でまさしく御金神社!という感じでキラキラしています。境内はあまり広くないので、土日に行くと鳥居の外側まで並んで参拝を待っている方がいます。いちょうの形をした絵馬があり、金運アップということで願いが叶うよう書いて奉納しました。金運アップについてはまだ実感した効果は感じられていませんが、元気に過ごせているのが休まずに働くことができるご利益ではないかと思います。
この購入体験談は参考になりましたか?
全投票数--人
参考になった数--人
ピックアップ
「御金神社」購入体験談の投稿
【性 別】 男性【年 代】 30代【居住地】 大阪府
訪れたきっかけは?:TV・雑誌等
金運上昇に効果があるとテレビ番組で放送されていたので、興味本位で参拝しました。住宅街のど真ん中に建てられていて、中でも入り口にある金色に輝く鳥居は目を見張るものがあります。地下鉄の烏丸御池駅から歩いて10分もかからない場所にあるので、のんびりと街並みを眺めながら歩いているとすぐに到着できます。手水舎ではザルも置いてありお金も清めることが出来ます。参拝後に試しに購入したナンバーズでは1000円の出費で結果はプラスだったのでご利益アリかと。
全投票数--人
参考になった数--人