近畿エリアの金運パワースポットにご注目


京都の鞍馬寺は金運・商売繁盛の聖地

京都には古き良き伝統的な神社やお寺がたくさんありますが、その中でも金運向上・商売繁盛におすすめのパワースポットには鞍馬寺があります。実は京都で最大規模を誇るパワースポット、それが鞍馬山と鞍馬寺であり、赤い建物は一見神社のようにも見えます。

京都で有名なパワースポットには名水地でもある貴船神社や赤い鳥居の伏見稲荷神社がありますが、京都鞍馬寺はかなり離れた場所にあり、また違った波動エネルギーが感じられます。
鞍馬寺のご神体は鞍馬山であり、お寺の境内から出ても鞍馬山の強いエネルギーは四方八方に広がっています。鞍馬寺の境内には仁王門・鞍馬寺山門・大の根道・不動堂などがあります。
中でも金運向上に外せないパワースポットと言えば、魔王の滝です。滝の崖の頂上には護法魔王尊がご祭神となり、上から落ちてくるお水は、尊いお水です。清らかで軟らかいお水には、邪気を祓い、浄化する力を秘めているので、悪運を断ち切るならこの場所です。
金運パワーアップするには、邪気を祓い、心と体を清めることが大切ですから、鞍馬山を訪れた際にはぜひ魔王の滝に立ち寄ってみては。

日本三大八幡のひとつ石清水八幡宮で金運向上を目指そう

近畿エリアでもっとも金運向上のパワースポットが集中しているのが京都。その理由は京都しはぜんの風景の美しさ、そして水の清らかさに恵まれているから、邪気を寄せ付けないのです。伏見稲荷神社のように鳥居の赤い色は、邪気を祓う色でもあり、金運・商売繁盛などの幸運を呼び込むのです。

そのような場所が京都市にはもうひとつ、京都府八幡市にあります。その名は石清水八幡宮と言い国宝としても有名です。石清水八幡宮は標高140メートル以上の男山にあります。
ご神体が男山ですから力強いパワーでわたしたちを守ってくれます。

まずは石清水八幡宮のみどころをご紹介しましょう。標高140メートル以上に位置するこの地にたどり着くには、ケーブルカーに乗り、周囲の美しい自然の景色を眺めることができます。紅葉シーズンになると平日でも参拝客が増えてきます。
ケーブルカーから南総門へと入り、国宝である本殿へと向かい、ここで参拝します。周辺には楠木正成が奉納したと言われる大きなクスノキがそびえ立ち、このご神木にも強いエネルギーが秘められています。商売繁盛・金運向上・開運を祈願するのにふさわしい場所です。
石清水八幡宮の歴史は古く、吉田兼好の徒然草にも登場しています。境内には摂社として夏のかんかん照りの日が続いてもけっして枯れることがないと言われる石清水井があります。実はこれが石清水八幡宮の名の由来なのです。水が美しく、水の流れが滞ることの内場所には、清らかな心が宿り、邪気を祓ってくれます。

台所の神・清荒神清澄寺が金運パワースポットで人気の理由

兵庫県には昔から台所の神様がいる場所として知られる清荒神清澄寺があります。昔からかまどの神様として地元の人々の間では厚く信仰されてきました。
今では金運アップ・商売繁盛のパワースポットとしてもすっかり有名になり、多くの観光客や参拝客が訪れるようになりました。

なぜ清荒神清澄寺が金運向上の神としてこれほどまでに人気が集中しているのでしょうか。それは、もともと台所の神として信仰されてきたことが、いつしか「清荒神清澄寺でお参りすれば、家計が火の車にならなくて済む」「お金が貯まるようになる」と言われるようになったからです。

人の口には戸が立てられないと言いますが、人々の間で広がるのは悪い噂だけではありません。良い行いをすれば必ず誰かが見てくれるし、良いことは必ず広まるものです。
清荒神清澄寺は、あの宝塚で有名な兵庫県宝塚市にあります。火の神・台所の神ですから、家内安全・家庭円満・商売繁盛・金運向上祈願におすすめです。また、厄除開運の御利益を授かるパワースポットとしても知られているので、借金トラブルや人間関係のこじれなどを解消したい方にもおすすめです。

[更新日:


近畿エリアの金運パワースポットにご注目